毎度ありがとうございます。
イソー・インターナショナル安田です。
さて、長かった緊急事態宣言がやっと明けました。
特に弊社含め中小企業にとっては、気が遠くなるほどでした。
昨日から休業要請も緩和され、ステップ2となり、
いよいよジムや銭湯も解禁されたようです。
今回多くの企業、特に飲食業界が大打撃を負ったわけですが、
クヨクヨしている暇など一切無く、
緊急事態宣言の解除、
休業要請緩和などの動きが出てきたいま、
早急な集客が必須となってきます。
この状況での集客は、間違いなくチラシポスティングがおすすめです。
コロナ禍の前と比べ、圧倒的にチラシポスティングが有利な理由が一つあります。
それは、
「在宅率が上がり、“ポストの中身”にかつてない程関心をもつ生活者が明らかに増えていること」
ということになります。
自粛生活が長くなり、在宅率が上がりました。
さらに、「アベノマスク」や給付金の申請書など、
“いつ届くかわからないけど、郵便受けに届くもの”
の注目度が高かった。
そろそろうちのポストにも届いているかな?と、
毎日自宅ポストをチェックする習慣ができたという話もよく聞きます。
そうなると必然的に自宅ポストの中身に関心を持つ生活者が増えてくることになります。
今まではスルーされていたようなチラシが、目に留まるようになる。
ポストの中身に関心を持ってもらえるという状況は、
ポスティングにおいて間違いなく追い風です。
かといって、1枚あたりのポスティング単価が上がったりすることは一切ありません。
弊社も厳しい状況ではありますが、単価は据え置きとなります。
同じ単価で明らかに高い効果を出すことができる状況です。
これはアベノマスクや給付金による自宅ポストへの関心増強効果が薄れてくる前に、
少しでも早く実施すべきです。
興味をお持ちになりましたら、
遠慮せずすぐお問い合わせください。
弊社もできる限りスピード感を持って対応させて頂きます!
